人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バイマーヤンジンの日記  新HP yangjin-genki.com


by yangjin1
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ディズニーランド

以前ブログにも書きましたが・・・
1月16日から21日までの予定で、チベットの子供たちを
日本に呼ぶつもりでいましたが、来れなくなってしまいました。

主人はかねてから
息子が幼稚園に入る前にディズニーランドに連れてきたい
と言っていました。

これだけの期間がぽっかりと空くのは初めてなので、
普段からずっと家で息子の世話をしてくれている
母の慰労も兼ねて、家族でディズニーランドに
行くことを決めました。

今年になってすぐに、旅行社で1月19日から21日までの
パックツアーを申し込みました。

けれども、先週から家族全員風邪やらインフルエンザと罹ってしまい、
出発日の直前まで行けるかどうか不安でした。

祈りが通じたのか、息子の病気も出発一日前にはずいぶん良くなり、
体温も平熱になってくれました。

そこで、昨日からディズニーランドに来ましたが、
昨朝大阪を出る時、もう大丈夫だろうと息子には
ちょっと薄手のものを着させました。

それがいけませんでした。
飛行機の中から早くも、くしゃみと咳が出だして、
段々と調子が悪くなっていきました。
羽田空港に着いた時にはぐたっとしてしまって、
ディズニーランドそばのホテルに着いた時には
寝てしまいました。

通常15時チェックインなのですが、ホテルのフロントの方に
事情を話し、13時にお部屋に入れていただきました。

目の前には海が広がる素晴らしいお部屋で、
その部屋で息子をしばらく寝かせました。

14時、息子は目が覚めると、
「東京に着いた?ミッキーは?」と聞いてきました。
体調はまたしんどそうでしたが、
せっかくここまで来ましたので、そのうえ
三日分のパスポート(入園券)も持っていることもあり、
せめて1時間だけでもディズニーランドに入って、
雰囲気だけでも味わおうと部屋を出ました。

普段なら興奮して走り回るはずの息子ですが、
やはり歩こうとしません。
園内に入ってからも、私がずっと抱っこしていました。

よかったのは、
息子が園中央にあるお城を非常に気に入ったこと、
15時からのパレードがちょうど見れたこと、
ミッキーと写真が撮れたことです。

とくにパレードはとても喜んでいました。
久しぶりに息子の笑顔が見れて、
私も嬉しかったです。

疲れが出てはいけないと、
16時には園を出たのですが、
帰りはなんと自分で歩いてくれました。

しかし、昨晩遅く、また熱が出てしまいました。
体温計は持ってきていませんでしたが、
体を触っただけで、すぐ39度はあることがわかりました。

「ママ、熱」と息子に辛そうな顔で言われた時には、
ここに来たことを本当に後悔しました。

夜中は持ってきた唯一の解熱の坐薬でなんとか
乗り切ったのですが、
朝起きてもう一度測っても、38度8分あったので、
すぐホテルに紹介状を書いていただいて、
タクシーに乗り、近くの内科に行きました。

頂いた抗生物質のおかげでしょうか、
息子も今はだいぶ元気になり、
ホテルのマスコットであるペンギンと
写真を撮るまで回復しました。
by yangjin1 | 2009-01-20 23:55