お弁当と餃子
2009年 12月 16日
先日14日は今年最後の幼稚園お弁当日でした。
息子に「どんなお弁当がいい?」とさりげなく聞きました。
すると、「ピカチュウがいい!」と答えたので、
朝いつもより1時間も早く起きて、気合入れて作りました。
目や耳など黒い部分は昆布を使いたかったのですが、
無かったので、海苔を代用。
海苔は温かい玉子焼きのうえに載せると
ベタッとして、また縮むので苦労しました。
でも、息子はお弁当を見て
「おおっ!」と喜んでくれました。
---------------------------
今晩は母が急に「餃子が食べたい!」と言って、
ニラなど食材を買ってきましたので、
母、私、息子の3人で作ることにしました。
息子は昔から餃子を作るのも食べるのも大好き。
ただし、昔は粘土細工のようににぎにぎするだけで、
あまりきれいではありませんでした。
けれども、今日はびっくり!!
大人が作ったかのように、きれいに包んで作ったのです!
(息子が本当にひとりで包みました)
先端がギザギザなところはパパが作る餃子そっくりで、
仕事から帰ってきたパパも
「ほんまかいな!」と驚いていました。
味もとってもおいしかった。
幸せです。
息子に「どんなお弁当がいい?」とさりげなく聞きました。
すると、「ピカチュウがいい!」と答えたので、
朝いつもより1時間も早く起きて、気合入れて作りました。
目や耳など黒い部分は昆布を使いたかったのですが、
無かったので、海苔を代用。
海苔は温かい玉子焼きのうえに載せると
ベタッとして、また縮むので苦労しました。
でも、息子はお弁当を見て
「おおっ!」と喜んでくれました。
---------------------------
今晩は母が急に「餃子が食べたい!」と言って、
ニラなど食材を買ってきましたので、
母、私、息子の3人で作ることにしました。
息子は昔から餃子を作るのも食べるのも大好き。
ただし、昔は粘土細工のようににぎにぎするだけで、
あまりきれいではありませんでした。
けれども、今日はびっくり!!
大人が作ったかのように、きれいに包んで作ったのです!
(息子が本当にひとりで包みました)
先端がギザギザなところはパパが作る餃子そっくりで、
仕事から帰ってきたパパも
「ほんまかいな!」と驚いていました。
味もとってもおいしかった。
幸せです。
by yangjin1
| 2009-12-16 22:28