桜の季節!
2012年 04月 12日
皆様、こんばんは!
ご無沙汰しております。
今、大阪の桜はもう満開です。
花見の素晴らしい季節となりました。
皆様の所はいかがでしょうか。
もう花見には行かれましたでしょうか?
しばらくの間、息子も私もちょっと体調を崩したりして、
なかなかパソコンに向かうことができませんでしたが、
ようやく回復しました。
この間の一番の嬉しい出来事は
我が息子の小学校の入学です。


入学式はきっと卒業式よりも感動するだろうと
涙を拭くハンカチまでしっかりと持って行きました。
が、
意外とさっぱりした入学式でした。
さすが義務教育だなぁと思いましたのは、
校長先生の挨拶が子供たちへの質問で始まったことです。

1 昨日の晩早く寝て、今朝早く起きた子、手を上げてください!
2 今朝、自分で服を着れた子、手を上げてください!
3 朝ごはんをいっぱい食べた子、手を上げてください!
って・・・
思いもよらない校長先生の質問に、私はびっくりしました。
とにかく息子の様子を見ていました。
そうしたら3番しか手を上げられなかった息子が
なんか「あ、負けた!」と言う感じで・・・
すごく落ち込んでいました。
私ももちろん反省しました。
まぁ、これが校長先生の本来の狙いかもしれませんが、
あらためて大切なことに気付かせて頂きました。
入学式は感動するどころか、
緊張したり、反省したりして・・・とても忙しかったです。
あっという間に終わってしまいました。
正直同じ思いをした親御さんは多かったのではないかと思います。