佐賀県鳥栖市の4つの中学校を訪問
2013年 10月 19日
一昨年、昨年と、鳥栖市内の小学校を
すべて回らせていただき、
今年は10月17~18日の2日間をかけて、
市内の中学校4校で講演をさせていただきました。
17日午前は基里中学校。





皆さん、とてもいい笑顔で、お話を聞いて下さいました。

少し恥ずかしがり屋さんの生徒代表からのお礼の挨拶。


この後、生徒の皆さんが合唱して、歌を聞かせてくださいました。
とてもきれいなハーモニーで感激しました!
午後は田代中学校。





生徒数が566名もいらっしゃったのですが、
本当に私語もなく、静かに聞いて下さり、
とても感心しました。

生徒代表からも丁寧なお礼のご挨拶を頂きました。
18日午前は鳥栖中学校。



この学校は、生徒会の皆さんが
講演前に控室までお迎えに来てくださり、
講演終了後は、また体育館から控室まで
お見送りくださいました。
とってもうれしかったです。

講演後、花束を贈呈してくださった生徒会のおふたりとパチリ。
笑顔がすてきですね!
午後は鳥栖西中学校へ。





この学校では少し講演時間がオーバーしてしまい、
申し訳なく思っております。
けれども、生徒の皆さんは頑張って
最後まで一生懸命話を聞いて下さり、
心から感謝しております。
4校の生徒さん達、皆すごく素直で、
いい子でした。
優しく迎えてくださいました
各学校の校長先生、他の先生方、
この2日間、お忙しい中、
ずっと車でご送迎頂きました
鳥栖市教育委員会の先生方にも
心から感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
明日は広島のお寺様で
講演をいたします。
連日、講演が続いていますが、
頑張ります。