このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
バイマーヤンジンの日記 新HP yangjin-genki.com
お猿さんの子育て動画にハ.. 親に育児放棄された小さな...
「西本智実さんを囲む会.. 先日大阪市内でありました...
佐賀県立鳥栖商業高等学校 昨日は佐賀県立鳥栖商業高...
晴天の京都で…🌸✨🌸 昨日(19日)晴天の中、...
素敵な一日でした?? 2月28日友人で尊敬して...
【埼玉県川越白ゆり幼稚園様€.. 【埼玉県川越白ゆり幼稚園...
10日から横浜、東京に来ています 昨日は横浜みなとみらい大...
茨城大学教育学部附属小学校€.. 先日講演させて頂いた茨城...
バイマーヤンジン 来日25周年記念コ.. バイマーヤンジン 来日2...
テレビ寺子屋の収録 レギュラー講師を務め...
2019年 03月 13日
息子の学校で
弁論大会の予選がありました。
そのために、
家でリハーサルをしてもらいました。
我が子の「えみ」(笑) についての
論文に主人が感動して、
涙を流していました。
確かに、論文は我々夫婦が
想像以上によくできていて、
とてもびっくりしました!
でも、私はやはり職業病でしょうか?
弁論する息子の声、姿勢、表情が気になり、
修正するので一生懸命で
内容に深く浸ることができませんでした。
同じクラスに
「クレジットカードと現金」
「アメリカ軍基地の必要性」
などがあったそうです。
まだ中学生一年生ですが、
着眼点が素晴らしい‼️