人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バイマーヤンジンの日記  新HP yangjin-genki.com


by yangjin1
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

インフルエンザ!

前回のブログでは母と主人が風邪を引いたことを書きましたが、
結局次の日の検査で、主人のはただの風邪ではなく、
インフルエンザA型であることが判明しました。

予防のため、一所懸命風邪薬を飲ませた甲斐もなく、
息子までうつってしまいました。

おととい、名古屋での仕事を終え、
新大阪に着いたときは、もう夜9時になっていました。

しかし、いくら家に電話をしても取らないので、
なんとなくいやな気がしました。

その予感が的中しました。

母と主人は高熱出した息子をこども救急センターに
連れて行っていたのです。

私も新大阪駅から救急センターに直行しましたが、
息子は真っ赤な顔をしていて、とてもしんどそうでした。

すでに熱は40度2分まで上がっていました。

昔、私が熱出していたときは、チベットの母が、
アルコールが60度もある中国の白酒で、脇の下、両手のひら、
両足の裏を必死に拭いてくれたことを思い出しました。

それで、家にある父親が飲み残していたウォッカを使って
息子にもしてあげたのですが、まったく効きませんでした。

私の子供のころはこれがとても効いて、熱がすぐに下がったのですが・・

日本のお父さんが亡くなって、ちょうど11年。
ウォッカはそれ以前のものですので、すでにアルコールが抜けていた
のかもしれません。

結局次の日(昨日)、午前中は近くの病院へ、
夜はまたこども救急センターへ走りました。

高熱のうえ、咽喉の痛みもあって、
食事も水分も一切とろうとしない息子に
夜中の1時半まで点滴をしてもらいました。

私はまだ大丈夫なのですが、ずっと息子に付きっきりなので、
いつどうなるか不安でもあり、気分的に調子が悪くも感じられて、
結局予防のため、主人と息子同様にあのうわさの薬“タミフル”を
飲んでいます。

息子は今日も高熱が続いてぐったりしていましたが、
やっと薬が効いたのか、先程ようやく熱も下がりはじめ、
3日ぶりにお通じもあり、お粥も少し食べてくれました。

息子よ!もういくら腕白でも叱らないから、
とにかく、早く元気になって!!
# by yangjin1 | 2009-01-17 23:12

風邪!

2日間滞在した山形の天気は非常に面白かったです。
特に、昨日は朝起きて窓から外を見てみると
あまりの大雪にびっくりしました。

本来、雪は大好きで、見ると興奮する性格なのですが、
今回ばかりは、「ああ!困った!こんな大雪でしたら、
お客様にはお越し頂けないのではないか」と心配していました。

しかし、その直後突然雪が止んで、眩しい太陽が顔を出し、
素晴らしく晴れてきました。
「よかった!!やっぱり日頃の行いがよかったかな!」と
喜んでいたら、また直ぐにすごい吹雪になってしまいました。

天候は、午前中だけでも3,4回ほど目まぐるしく変わりました。
雪と太陽どちらを信じたらいいのか分からなくなってしまいました。

けれども、ありがたいことに、実際には350名収容の会場が
いっぱいになりました。

そして、夕方、空港に着いてからというと、
「着陸できるか、できないか、飛ぶか、飛ばないか」という中で
なんと二時間も待たされてしまいました。

そのせいでしょうか、
主人は完全に風邪を引いてしまいました。

やっとなんとか無事に家にたどりついたら、
今度は、母も風邪でダウンしていました。

私はこれからも仕事のスケジュールがいっぱい入っていますので
とても風邪を引くわけにはいけません。

ですから、息子と二人、昨日から風邪も引いてないのに
ずっと風邪薬を飲んでいます・・・

明日は名古屋の講演に行ってまいります。
# by yangjin1 | 2009-01-14 22:53
大変な中、なんとか大阪に帰ってくることができました。

感謝!感謝!です。

講演模様は山形新聞が早速載せてくださいました! 
リンクしますので、ご覧下さいませ。
# by yangjin1 | 2009-01-13 22:48

大雪です!

3時に講演を終了しました。

4時半にはホテルを出て、

山形空港に向かう予定ですが、

外はすごい吹雪です。

飛行機は飛ぶでしょうか?不安です。
# by yangjin1 | 2009-01-13 15:34

チェンジ!

テレビでも新聞でもどこを見てもチェンジ!という言葉が取り上げられています。
私も2つのチェンジに挑戦してみました。

ひとつはご覧の通り写真の入れやすいexciteのブログにチェンジしました。

もうひとつはなんと20年間伸ばし続けたロングヘアーをバッサリと切りました。

「女性は髪が命!」と言っているチベットの母親にはきっと叱られますが、
この度は思い切ってイメチェンをしてみました。

自分でもまだ見慣れなくて、あまり自信はありませんが、
これらからお目にかかる方は楽しみにしていてくださいね。

実は、このブログは山形のホテルで書いていまーす!
明日まで山形で仕事をしています。
# by yangjin1 | 2009-01-12 22:33